「結婚するなら、相性のいい人がいい。でも、どうやって確かめればいいんだろう?」
「もう二度と、恋愛や結婚で後悔したくない…!」
そんなふうに思ったことはありませんか?
本当に相性の良い人とは、一緒に過ごしていてストレスを感じない相手です。無理せず、自然体でいられることが何より大切。
私自身も、何度か外デートを重ねたことで、今のパートナーと出会い、再婚することができました。
相性の良さは、一緒に行動する中でこそ見えてくるもの。ぜひ、幸せな結婚のために、外デートを活用してみてくださいね!
外デートで相性確認
外デートでは、行動や気遣い、会話のリズム、楽しみ方の相性を確認できるので、相手と自然体に過ごせるかをチェックするのがポイント!
1. 歩くペースや行動のリズム
デート中、一緒に歩いていて「なんか違う」と思ったこと、ありませんか?
例えば、信号が点滅すると走って渡ろうとする人 vs. じっくり待つ人。
元旦那は、信号が点滅すると迷わずダッシュ。でも私は「危ないし、次の青を待てばいい」と思うタイプでした。
一方、今の夫は私と同じように慌てず待つ人。
こういう小さなことが、「一緒にいてストレスがないか」を決めるんですよね。
2. マナーや周囲への気遣い
お店やスタッフへの態度、他の人への配慮ができるか。
3. 楽しみ方やノリの相性
同じことをして楽しめるか、笑いのツボが合うか。
4. トラブル対応力
道に迷ったり、天候が悪くなったときの対応や機転の利き方。
5. お金の使い方
奢る・割り勘のバランス、無駄遣いしすぎないか。
6. 会話のテンポや話題の広がり
自然に話が弾むか、無理に話さなくても心地よいか。
7. 価値観や趣味の共通点
好きな場所やアクティビティの好みが合うか。
安心して行ける外デートスポット
外デートで具体的に注意すべき事
1. 天候や気温に注意する
暑すぎる・寒すぎる場所だと体調を崩したり、デートが楽しめなくなることも。
天気予報をチェックし、適した服装を選ぶ。
2、行動のペースを合わせる
相手の歩くスピードや疲れ具合に気を配り、無理のないスケジュールを組む。
3. トラブル時、落ち着いての対応
道に迷ったり、予想外の出来事があっても、焦らず冷静に対応することで信頼感がアップする。
たとえば、突然の雨。慌てずに「カフェで雨宿りしようか!」と提案してくれる人か、「えー、どうする?(パニック)」となる人か…。
こういう瞬間に本性が見えるものです!
密室デートは距離が縮まってからにする
外デートであっても信頼関係ができていない段階での密室デートは緊張・警戒・気まずさの原因になりやすいので、適度に距離が縮まってから行うこと!
密室デート(家デートや個室空間でのデート)を距離が縮まってからにした方が良い理由は以下の通りです。
密室になりやすいデートにはどんなものがある?
外デートを重ねてみえてくるもの
デートを重ねるうちに、自然と相性が見えてくるもの。
一緒にいて 「楽しい!」 と思える?
それとも、 「気を遣いすぎて疲れる…」?
大切なのは、相手の言動を観察すること だけ ではなく、自分がどう感じるか。
✨ 「この人といると、私は自然体でいられる?」
もし、迷わず 「YES!」 と思えるなら、それが相性の良い証拠!
焦らず、自分の気持ちを大切にしながら、素敵な相手を見つけてくださいね。
インスタでは、実際に訪れた観光地や公園での 外デートの様子 をシェアしています!
ぜひチェックしてみてください💡